我が家の概要。手刻みの木組み、土壁・漆喰・いぶし瓦など日本家屋の伝統技術の見本市。

スポンサーリンク
家造り

我が家は日本家屋の伝統技術の見本市?

我が家がどのような家なのかを紹介しましょう。以下のようなキーワードが挙げられます。

  • 完全オーダーメイドの戸建注文住宅
  • 現代の日本家屋
  • 無垢の木
  • 伝統工法(手刻み・木組み)
  • 深い軒
  • 竹子舞
  • 土壁
  • 漆喰壁
  • いぶし瓦
  • 造作家具
  • 木製建具
  • メンテナンスフレンドリー
  • 風通しに配慮した間取り
  • 生活動線に配慮した間取り
  • 将来の拡張性を考慮した間取り
  • 分離発注方式によるコストダウン

興味を持たれたキーワードはありますか?具体的なイメージを持っていただくために完成写真をご覧ください。

my house

いかがでしょうか?ハウスメーカーに占拠された住宅地の中で異彩を放っています。無垢の木と土壁による調湿、自然素材の肌触り、木の香りと温もり、深い軒で調整された日差し、通り抜けるさわやかな風。とても気持ちいいですよ。すごく高そうですか?我が家の建築コストは、実は・・・ハウスメーカーと同程度なのです。なぜそんなことができたのか、知りたいですか?これからブログで説明していきますのでお付き合いください。

我が家完成までの道のり。完成まで1年半?!

全体像を知ってもらうために、我が家の完成までの道のりの概略を示しておきます。

進捗
2004年~ 情報収集、各種勉強
2010年 (自分の中で)家の基本仕様決定
業者探し
土地探し
情報収集継続
2011年1月建築士と接触
9月土地決定
10月建築士と設計・監理契約
2012年1月各種業者と施工契約
建築確認申請
住宅ローン契約
土地決済・登記
3月地鎮祭
地盤改良
5月基礎打設
7月建方・上棟
8月屋根
竹子舞
壁内配線/配管
9月土壁#1
10月土壁#2(屋外)
11月サッシ、
換気扇、
1F外壁下地・断熱
12月ユニットバス
2F床
2F外壁下地#1・断熱
サッシ水切り
2013年1月1F外壁仕上げ
1F床下地
2月勾配天井断熱
1F床
2F外壁下地#2
小屋裏床・天井
3月階段
1F天井
キッチン壁
2F外壁仕上げ(漆喰)
小屋裏壁
4月造作家具、
土壁#3(屋内)
1F2F内壁仕上げ(漆喰/土壁)
2F天井
5月造作家具
ガス給湯器
キッチン天板
IHコンロ
食洗機
電気コンセント
ガスコンセント
木製建具
水道設備
トイレ
洗面台
電気スイッチ
玄関ポーチ
照明
6月エアコン
カーテン
網戸
外構#1
入居
7月室内建具
外部電気
表札
踏石
建物登記
8月ウッドデッキ
9月外構#2
植栽
完工

以前はマンションタイプの社宅に住んでおり、その退去期限があったため、情報収集を始めた頃に自宅完成リミットを2015年6月に設定しました。結果的にリミットの2年前に入居することができました。

見ていただくと分かる通り、地盤改良から完工までに1年6か月かかっています(2012年3月~2013年9月)。ハウスメーカーの場合は4か月程度でしょうか?後から着工したご近所さんの家があっという間に完成するのを尻目に見ながら現場に通ったものです。

時間がかかった原因の一つは土壁です。土壁は塗る、乾かすを繰り返すため、どうしても時間がかかります。効率優先の家造りでは採用できない工法でしょうね。

mud wall1
mud wall2

次回から詳細な話を進めていきます。我が家の仕様を知りたい方は下記リンクからお願いします。

コストダウンの秘訣も紹介しています。これを実行できれば、100万円単位のコストダウンを実現できます。

エネルギーや設備の話もよろしければ。当ブログおすすめNo.1食洗機の紹介もあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました