シドニー観光のおすすめスポットと旅のお役立ち情報。ブルーマウンテンズでブッシュウォーキングに挑戦!

スポンサーリンク
旅行・飛行機

先日、3泊4日のシドニー弾丸一人旅に行ってきました。機内2泊なので実質1泊2日なのに、ガイドブックを見ていると、ブルーマウンテンズブッシュウォーキングをしてみたくなりました。ブッシュウォーキングとは山歩きですね。コアラのふるさとでユーカリの森を散歩すると気持ちイイんではないか?

しかし、ブルーマウンテンズは市内から片道2時間ほど。ブッシュウォーキングも2時間ほど。そうすると、ほぼ丸1日潰れることになります。貴重な2日の内、1日をブルーマウンテンズに捧げるのか?!

・・・熟慮の末、行ってみることにしました。後悔は行ってからすればよい!

少し調べてみると、ブルーマウンテンズ観光は、基本的にツアーが勧められていて、なかなかのお値段です(1万円前後?)。しかもブッシュウォーキングができるプランが少ない。というわけで、ツアー以外でブルーマウンテンズ観光する方法を現地で調べることにします。どうなることやら・・・

今回は、なるべくお得に、自由気ままに行き当たりばったり、がコンセプトの1泊2日シドニー観光の話です。1日目は市内観光、2日目はブルーマウンテンズ観光。シドニー観光を計画されている方の参考になれば幸いです。備忘録的に旅の準備から話を始めるので長いですが笑。

1 旅の準備

1-1 航空券の手配

私が選んだのは以下のフライトです。起点は中部空港で、那覇空港~羽田空港経由のシドニー空港・・・意味不明ですがANAの上級会員になるという目的があったためです。

2017年SFC修行まとめ。ANAプラチナメンバーになって最初にやるべきこと。 – ドクターMの家造りのすすめ

普通の方は直接シドニーに飛んでください。

便
ANA3769中部14:50那覇17:10
Nh374那覇18:20羽田20:40
NH879羽田22:10シドニー8:30(翌日)
NH880シドニー20:55羽田5:25(翌日)
Nh363羽田7:45那覇10:25
ANA3770那覇12:00中部14:10

往路は羽田空港を夜10時過ぎに出発して、翌朝8時半にシドニー空港に到着する深夜便です。復路はシドニー空港を夜9時前に出発して、翌朝5時半に羽田空港に到着します(時期によってフライト時間は多少異なります)。したがって、シドニーには約36時間滞在することになります。

予約クラスはプレエコ:プレミアムエコノミークラス(Super Value Plus)。2017年4月に新設された価格設定がとてもお値打ちなのです(50日以上前に予約、予約変更・払い戻し不可など条件はやや厳しいですが)。

しかし、かなり人気があるのか?今年の便はもう枯渇寸前で、週末絡みの日程は空きがないようです。早めに行っておいてよかった・・・。これぞ!と思ったら即行動しなければ後れを取ってしまいます。

f:id:maiching:20170707223508p:plain
f:id:maiching:20170707223612p:plain

プレエコのシートはエコノミーに比べると少し広いのでそれなりに快適です。プレエコの体験談はこちら。

また、プレエコは、マイルやアップグレードポイントを使ってビジネスクラスにアップグレード可能です。私は往復ともマイルを使ってビジネスクラスにアップグレードしました。

シドニー便の機材はB787-9で、ビジネスクラスはフルフラットになるスタッガードシートです。一度体験してしまうともうエコノミークラスには乗りたくない・・・ビジネスクラス症候群です。深夜便なので、機内でいかに寝られるかが重要だ!と自分に言い聞かせてプチ贅沢。スタッガードシート体験談はこちら。

さて、諸税込みの航空券代は176,080円(那覇経由も含む全旅程)でした。私は、所有していたマイル(110,000マイル)をSKYコインに変えて支払い、アップグレードには50,000マイルを消費。合計160,000マイルを投入しました。このマイルはお金を使わずに貯めていたので、航空券代は実質無料です。

お金を使わずにマイルを貯める方法の概要をこちらにまとめています。

この方法を実践してマイルが沢山貯まってくると、ちょっくらビジネスクラスで海外に行ってみようかと思うようになり、世界が変わりました。最近リアルの知り合いに少しこの話をすると、詳しく聞かせてくれと言われることが増えてきました。マイルを使った実体験が増えてきたからかもしれません。しかし、少し話したくらいでは到底理解されず、詳細は後日メールで・・・となります。その後、これはやらないのが罪レベルなお得さだ!との感想をいただきます。より多くの方に実践していただき、お得さを体験していただきたいと思っています。

1-2 ホテルの手配

ホテルにあまり拘りはなく、ダーツで決めても良いレベル笑。1日目の市内観光がしやすいように、市内中心あたりで探しました。結果、予約したのは・・・

Hilton Sydney
185.27AUD(約1万5千円)

f:id:maiching:20170707225419j:plain

最寄駅はTown Hall。駅直結でWoolworthというスーパーマーケットがあります。そこからホテルまで徒歩1分。ホテルの目の前にはQVB(ショッピングモール)、周辺には多くの飲食店やコンビニ、お土産屋もあり、かなり便利でした。市内のど真ん中に位置しているので観光の拠点としてもバッチリです。

駆け込みでHilton Honors会員に登録しておきました(無料)。そうするとWi-Fiが無料で使えます。部屋の様子はこんな感じで、必要十分です。

f:id:maiching:20170707225856j:plain
f:id:maiching:20170707225917j:plain
f:id:maiching:20170707225930j:plain

 

1-3 ETASの申請

オーストラリアに入国するためには、事前にETAS(電子渡航認証)を取得する必要があります。私はこちらで申し込みました。出発の1か月前までに申込めば安くなります(税込486円)。8日前までなら540円。

ETAS|イータス等海外ビザ申請代行【株式会社ビューグラント】

1-4 通信手段の確保

普段使っているスマホを海外でも使いたい場合、いくつか方法があります。

  • 海外パケット定額プラン(1日あたり1,000円~3,000円)
  • Wi-Fiルーターレンタル(1日あたり1,000円前後)
  • 現地用SIMカード(色々ありすぎてよく分からないけど、一番安上がりのはず)

私が普段使っているスマホは、SIMフリー機+MVNOのSIMカードなので、海外パケット定額プランは不可。出張時はPC等もネットに繋ぐ必要があるので、Wi-Fiルーターを利用することが多いですが、結構高いし、嵩張ります。おまけに、Wi-Fiルーターにも電源が必要になります。

今回はスマホ以外はネットに接続しないので、現地用SIMカードに決定。数あるSIMカードから選んだのはこちら。8日間で4GB使えて、1,580円でした。日本でも使えるので、動作確認がてら出発の前日からSIMカードを差替えました。現地では4G回線で快適にネットに繋がりましたよ。

あと、モバイルバッテリーは必須です。当然ながらバッテリーがなくなるとスマホは無力です。そして現地での戦闘能力を失います。私はモバイルバッテリーを持って行くのを忘れて、両日とも夕方前に戦線離脱しました笑。

1-5 海外旅行保険

海外に行く場合、海外旅行保険はどうしていますか?保険会社で短期渡航の海外旅行保険に入る場合があると思います。我が家は家族で海外旅行に行く際は、まさにそれに入っていました。保険料は一人数千円程度。ちなみに1泊2日のオーストラリア旅行の保険料を調べてみたのが以下。色々な補償が盛りだくさん^^;

f:id:maiching:20170712223645p:plain

旅行保険に限らず、補償範囲や保険金額は上を見ればキリがありません。色々な万が一に備えれば安心ですが、当然保険料は右肩上がり。私は最低限の補償範囲と保険金額を確保しておけばOKと考えます。ずばり、治療費用500万円程度。他のことには目を瞑ります。

ところで、所有しているクレジットカードに海外旅行保険が付帯している場合、上記の保険に入らなくてすむかもしれないので、一度確認されることをお勧めします。その際、以下の3点が重要だと考えます。

① 利用付帯か自動付帯か

利用付帯は、旅行代金等をそのクレジットカードで決済した場合のみ補償されます。一方、自動付帯は、クレジットカードを持っているだけで補償されます。基本的に、同じような補償内容のクレジットカードを複数持っていると重複して補償されるので(除く死亡補償等)、自動付帯のクレジットカードを複数持っているとより安心ですね。

② 治療費が補償されるか

先に触れたとおり、私が海外旅行保険で一番補償してほしいのは治療費です。万が一海外で体調を崩して病院で治療を受けると、健康保険が利かないので治療費は高額になります。

③ 誰が補償されるか

家族旅行の場合は、クレジットカード所有者だけでなく家族の補償も必要です。クレジットカードによっては家族まで補償される場合があるので要チェックです。

さて、私が持っているクレジットカードを確認すると以下の状況です。

アメリカンエキスプレスゴールドカード
旅行代金を決済した場合と決済しない場合(以下)で補償内容が変わりますが、自動付帯で家族も補償されます。

f:id:maiching:20170712224234p:plain

アメリカンエキスプレスゴールドカード(妻)
ということは、妻のカードの家族として私も補償されますね。

アメリカンエキスプレスビジネスゴールドカード
アメックスゴールドと同内容の補償です。

ANA VISAワイドゴールドカード
こちらはカード会員と家族カード会員に自動付帯。また、19歳未満の家族も補償対象です。つまり、妻が家族カード会員でない場合は補償されない?

https://www.ana.co.jp/amc/reference/anacard/annai1_1_150511.pdf
f:id:maiching:20170715232046p:plain

みずほUCコーポレートゴールドJRカード
会社支給のカード。こちらにも自動付帯の海外旅行保険があります。

セゾンゴールドアメリカンエキスプレスカード

会社の紹介で発行した年会費無料カードですが、自動付帯の補償は最も充実しています。

f:id:maiching:20170715234531p:plain

さて、治療費補償だけをまとめてみます。これだけあれば十分だと思いますが、旅行代金を決済して、利用付帯のカードの補償を上乗せすることも可能です。

所有カード傷病治療費用(万円)
子供1子供2
アメックスG200200200200
アメックスG(妻)200200200200
アメックスビジネスG200200200200
ANA VISA G1501505050
みずほUCコーポレートG500
セゾンGアメックス300300300300
1,5501,050950950

2 シドニー到着

2-1 入国

今回はビジネスクラスを利用したため、機内でGoldTrackパスが配られました。これを使えば優先レーンで入国審査に臨めます。しかし、朝一に到着したため、入国審査は閑散としており、威力を発揮することはありませんでした・・・。

f:id:maiching:20170712231743j:plain

また、電子入国手続きが進んでおり、降機から入国審査までの間にスマートゲートと呼ばれる機械がいくつもあります。その機械にパスポートを入れて、画面をタッチするとチケットが出てきます。

f:id:maiching:20170712231959p:plain

そして、通常の入国審査をする場所に移動すると、以下のようなゲートが設置されています。そのゲートにチケットを入れて、写真撮影すれば入国手続き完了です。簡単!なお、入国カードは近くの係員に渡せばOKでした(ノーチェック)。

f:id:maiching:20170712232125p:plain

Arrivals SmartGate

2-2 OPALは必須アイテム!

f:id:maiching:20170712232645p:plain

Home | NSW Government | Opal

OPALとは、電車やバス、フェリーなどで利用できるチャージタイプのプリペイドカードです。まず、運賃が割引されます。そして、上限キャップ制度があり、下記の利用料金(年々微妙に改悪されているようですが)を超えて徴収されません。日曜日が超お得です!

  • 15.4AUD/Day(日曜日以外)
  • 2.6AUD/Day(日曜日)
  • 61.6AUD/Week

OPALはシドニー観光必携アイテムと言えます!私は空港駅の窓口で発行してもらい、同時に50AUDをチャージしてもらいました。

2-3 OPAL Travelアプリも必須アイテム!

これが超絶便利でした。WEB版もあります。

Opal Travel
Opal Travel
無料
posted with アプリーチ
  • 経路検索ができ、乗換のホームまで表示
  • 経路はGoogle Mapと連動
  • 電車の遅延も反映される
  • 購入したOPALのシリアルナンバーを登録すると、利用履歴や残額が分かる

ちなみにOPALを利用した後にシリアルナンバーを登録しても全ての利用履歴を確認できます。私は帰国してから登録しましたが笑。OPALのシリアルナンバー登録は、ホーム画面のAdd cardからできます。

アプリを起動すると残高が表示されています(シリアルナンバー登録済)。

f:id:maiching:20170712234954p:plain

黒い部分をタップすると利用履歴が確認できます。

f:id:maiching:20170712235129p:plain

経路を検索する場合は、ホーム画面のTrip plannerをタップします。時刻と出発地、到着地を入力すると複数の候補が出てきます。例えば、Town Hall駅からシドニー国際空港駅で検索し、出てきた候補の中からひとつをタップすると以下のような詳細情報が表示されます。中央駅はホームが20以上あるので、乗換時にホームが分かると便利ですし、料金も明快です。

f:id:maiching:20170712235356p:plain

Map部分をタップするとGoogleMap上に経路が表示されます。

f:id:maiching:20170712235436p:plain

2-4 気候

南半球なので日本とは季節が反転します。今回(6月)は夏の日本から冬のシドニーへ。とはいえ、シドニーの冬は日本の秋のイメージでした。日中の気温は15度くらいで、厚着して歩き回っていると汗ばむ感じ。ブルーマウンテンズは標高約1,000mなので真冬のイメージです。日中の気温は5度くらい。

2-5 現地通貨

1AUD=約83JPYでした(2017年6月)。しかし、私は現金を使うことはなく、全てクレジットカードで処理しました。

3 シドニー市内観光!

さて、空港駅から電車でホテルのあるTown Hall駅を目指します。空港駅を発着する電車に限り、13.8AUDの空港アクセス料金を徴収されます。このアクセス料金はOPALの上限キャップ適用外です。

空港から少しだけバスに乗って、違う駅から電車に乗れば空港アクセス料金を浮かせることができるようですが、私は1日目の観光時間を確保するため、電車を利用しました。

ホテル到着は9時半頃。アーリーチェックインは不可と言われたので、荷物を預けて身軽になります。いよいよ市内観光のスタートです。と言ってもノープランの行き当たりバッタリ観光です笑。

はじめに私が市内観光で歩いたルートを見ておきます。この図の歩行距離は約12km。疲れました・・・。OPALの上限キャップをうまく使って、近距離でも電車やバスを積極的に利用するのがお勧めです。

f:id:maiching:20170713005534p:plain

主要なポイントに付番しています。

① Hilton Sydney
② ハイドパーク
③ セントメアリー大聖堂
④ ミセスマッコーリーズポイント
⑤ オペラハウス
⑥ ENCASA DELI
⑦ シドニー天文台
⑧ Bourke Street Bakery
⑨ ダーリングハーバー
⑩ 国立海洋博物館

それでは少し詳しく見ていきます。

② ハイドパーク③ セントメアリー大聖堂

まずはホテルから近そうなセントメアリー大聖堂を目指します。ハイドパークを横切ると見えてきました。迫力のゴシック建築。この時、空を見上げて気付きました。雲一つない晴天であると。これぞピーカン^^ミサをやっていたので内部には入らず、周囲をぐるりと周って次へ移動します。

f:id:maiching:20170713002919j:plain
f:id:maiching:20170713003028j:plain

④ ミセスマッコーリーズポイント

次に目指したのは、ミセスマッコーリーズポイント。19世紀にイギリスからオーストラリアに移住してきたマッコーリー総督の夫人が、景色を眺めるために頻繁に訪れた場所と言われています。ここからシドニーのシンボルを見たかったのです。オペラハウスとハーバーブリッジが青空に映えます。

f:id:maiching:20170713003712j:plain
f:id:maiching:20170713003808j:plain

ミセスマッコーリーズポイントの手前で、対岸に係留されていたこの船。ジャンプ台と呼ばれるタイプの飛行甲板がありますが、やけにデブッとしていて空母ではなさそうです。調べてみると、強襲揚陸艦キャンベラでした。

f:id:maiching:20170713004305j:plain

キャンベラ級強襲揚陸艦 – Wikipedia

⑤ オペラハウス

シドニーと言えばオペラハウスなのでしょう。ミーハーにつき、見ておかねばなりません笑。先ほどのミセスマッコーリーズポイントから海沿いを歩いて、歩いて、結構遠い・・・。海沿いの道は公園のようになっていて、気持ちイイですが、夜間は閉鎖されるようなので、夜景を見る場合は要注意です。

さて、オペラハウスにようやく到着。オーラが出ていました!

f:id:maiching:20170704000849j:plain
f:id:maiching:20170713004711j:plain

オペラハウス周辺にはオープンテラスのカフェやレストランが沢山あり、どの店も繁盛していました。オイスターバーもあったのですが、当たったら洒落にならないのでここは我慢・・・。ここに見える湾の一番奥がサーキュラーキーで、観光フェリーの出発地になっています。ずっと見ていても飽きません。

f:id:maiching:20170713004906j:plain

⑥ ENCASA DELI

理系マイラーさんの記事を記憶していて、是非行きたいと思っていました。シドニーで一番美味しかったものが、ENCASA DELIのサンドイッチと言われており、写真を見ると今すぐ食べたくなります。


しかし、初日、二日目とも開いていない・・・。

f:id:maiching:20170716004508j:plain

Twitterでも励ましていただきましたが、なんと閉店してしまったようです。恐らく私が行く数日前に(T^T)。現在は違う店舗で営業しているようなので、次回必ずリベンジします!moonbowさん、情報ありがとうございました!

新しい店舗はこちらです。

Visit Encasa Restaurant for stunning Spanish cuisine in the heart of Sydney

⑦ シドニー天文台

別に天文台マニアではないのですが、ロンドンのグリニッジ天文台に行った者の使命として?行ってきました。

ひとつ、確かめたいことがあったのですよ。二つの写真の違いが分かりますか?

f:id:maiching:20170716004621j:plain
f:id:maiching:20170716004630j:plain

13時になると黄色いタイムボールが落ちて、遠く離れた船舶に時刻をお知らせしていたそうです。今も律儀に動いていることを確認しました。ちなみに、普段はボールは下にあり、13時前にゆっくり上昇します。そして、ジャスト13時にバコッ!って落ちました笑。

天文台は小高い丘の上にあるので、見晴らしがイイです。周辺の広場で寛ぐ人多数。

f:id:maiching:20170716005337j:plain

⑧ Bourke Street Bakery

ENCASA DELIにフラれたので、ランチをどうしようかと考えていましたら、Twitterのフォロワーのgo_anamileさんから救いの手が!その節はありがとうございました!

そこから少し歩きますが、ここ日曜日も空いてますし、ラップサンドがとてもおいしかったです。Barangaroo店の方が行きやすそうです。ご参考になれば。https://t.co/LpZUswJajM

— go_anamile (@anamile_SFC) 2017年6月25日

ツイートの埋め込みがうまくいかない・・・(--;

大人気店のようで、おすすめされたラップサンドは、私が行った時には売切れ状態でした。ハムチーズトマトクロワッサンを実食♪注文後にオーブンで温めてくれ、カリカリでバター風味がGoodでした^^

f:id:maiching:20170716011216j:plain

Cake Shop & Bakery Café In Sydney – Bourke Street Bakery

⑨ ダーリングハーバー

f:id:maiching:20170716011519j:plain

何も知らずに海沿いまで歩いてくると、なんだかとても賑わっています!オペラハウス周辺より賑わってる??お洒落カフェやレストラン、ショッピングモール等々があり、クルーズ用のフェリーや水上タクシーがそこかしこに係留されています。動物園や水族館、映画館もありますね。

ここがダーリングハーバーと呼ばれているとは、帰国してから知りました笑。

ダーリングハーバーに架かっているピルモント橋(歩行者専用)から眺めた景色が上の写真。そしてピルモント橋自体は冒頭の写真です。とにかく、水辺と融合した街並みにピーカンが映えます!

⑩ 国立海洋博物館

ロンドンの海事博物館に行った者の使命として?、行こうと思いました。目の前まで行ったのですが・・・足が痛い&ホテルにチェックイン可能な時間になった&スマホのバッテリー無くなった等の理由でキャンセル。さらに足を延ばすと、カジノもあったようです。

★The Rag & Famish Hotel

歩行ルートには載せていませんが、夕食で行ったお店。ハーバーブリッジを渡った先のNorth Sydneyにあるパブ&レストランです。Hotelという名が付いていますが、かつてお酒を出すためにHotelを名乗らざるを得なかったとか。

f:id:maiching:20170716020419j:plain

海外一人旅で困るのが、食事ではないでしょうか?かしこまったレストランには行きにくいし、どのくらいの量が出てくるか分からないし、予約も面倒だし・・・

というわけで、一人で気軽に行ける&予約なしでOK&ステーキ食べられる&お酒飲めるという条件で探して、ヒットしたのがこちらのお店でした。

North Sydney駅から徒歩数分の場所なのですが、夜7時頃の街は閑散としていました。オフィス街?? しかし、お店は結構繁盛していましたよ。1階がパブ、2階がレストランになっていて、レストランの料理をパブでいただくことが可能です。私はパブを利用しましたが、結構カジュアルな雰囲気で、お酒の種類も沢山あっていい感じ♪

店に入ったら、まず適当な席を確保します。次に、カウンターに行ってメニューを見ながらドリンクと食事をオーダー&支払。すると、ブザーを渡されます。席に戻ってお酒を飲んでいると、ブザーが鳴り、カウンターに取りに行くという感じです。システム的にはフードコート、メニューはレストラン。超気軽に本格的な味が楽しめました^^

f:id:maiching:20170716022144j:plain

さて、食事の方は、リブアイステーキ300g(30AUD)を実食!こ、これは・・・柔らかくてジューシーでかなりウマし!

f:id:maiching:20170716021944j:plain
f:id:maiching:20170716022001j:plain

4 ブルーマウンテンズ観光!

いよいよ今回の旅のハイライト、ブルーマウンテンズ観光です!ツアーには参加せず、列車とバスで現地まで行ってブッシュウォーキングを楽しみます。

観光の起点はKatoomba駅。そこからエコーポイントまでバスで移動します。そして、以下のようなルートでエコーポイントからシーニックワールドまでブッシュウォーキングします。そして、シーニックワールドからバスでKatoomba駅に戻るというのが大まかなルートです。では行ってみましょう♪

f:id:maiching:20170716235448p:plain

4-1 市内からKatoombaへ!

中央駅からBlue Mountains Lineの列車に乗って、ブルーマウンテンズ観光の起点であるKatoomba駅を目指します。Lithgow行きかBathurst行きに乗れば、途中でKatoomba駅に停まります。中央駅からは大体1時間に1本出ています。私は8:18中央駅発Lithgow行きで出発!(この写真を撮ったのが8時頃)

f:id:maiching:20170717004650j:plain

Opal Travelでチェックすると、Katoombaまでちょうど2時間ほどかかります。

f:id:maiching:20170717004904p:plain

ところが、待っていてもホームに列車が来ません。駅の放送によれば、30分くらい遅れる、8両編成の前方4両しかブルーマウンテンズ方面に行かない的なことを言っています・・・明らかに山登りをしそうな格好の方の後に続いて、前側の車両に移動します笑。

という風に少しバタバタしていたので列車の写真がありません。2階建て車両で満員御礼でした。無事に着席して、しばし夢の中へ・・・。列車内の放送はよく聞こえなかったので、到着予定時刻の少し前から、駅に停まる度に駅名をチェックしていました。

4-2 Katoombaからエコーポイントへ!

大部分の観光客がKatoombaで下車していました。そして、結構多くの人が、駅前のこの店に吸い込まれていきます。ここでBlue Mountains Explorerと呼ばれる観光バスやシーニックワールドのアトラクションのチケットを購入できます。

f:id:maiching:20170717010410j:plain

Book your Pass | Blue Mountains Explorer Bus

これがExplorer Busです。一日乗り放題で44AUD。高い!私はKatoombaから2kmちょっと離れたエコーポイントに行きたいだけなのですが~。

f:id:maiching:20170717011300j:plain

そこで私が選んだのはこちらの路線バス。Route686が、Katoomba to Scenic World via Echo Pointとなっており、私の要望にジャストミート!しかも、料金は0.1AUD笑。

f:id:maiching:20170717011629j:plain

バスのルートや時刻表はこちらで。列車の時間に合わせて運行されているようです。

Route 686 – CDC NSW

Opal Travelのルートにもこのバスが出ていますが、バス停は下記の赤丸位置がKatoomba駅前の始発的扱いになっており、お奨めです。

f:id:maiching:20170717012206p:plain

バス停はこんな感じ。路線バス利用の観光客も結構いました。

f:id:maiching:20170717013653j:plain

4-3 エコーポイント!

Katoomba駅からエコーポイントへはバスで10分もかかりません。バス停を降りると、広場になっていて、その向こうには壮大な景色が!

f:id:maiching:20170717014352j:plain

あなた達(3つの岩)がスリーシスターズですね!ほとんどの観光客はここからの景色を堪能したら、バスに乗って次の観光ポイントに移動していました。つまり、ブッシュウォーキングをする人はほとんどいません。

f:id:maiching:20170717014556j:plain

4-4 ブッシュウォーキング!

さて、ブッシュウォーキングを始めたいけど、どうすればいいのか分かりませんでした。エコーポイントの脇にある観光案内所の中に、ブッシュウォーキング相談所があったので、少し話を聞いてみました。

Q:ブッシュウォーキングはどこからスタート?

A:この観光案内所の横に入口があるわ

Q:シーニックワールドへ行きたいけど、大体のルートと所要時間を教えてちょ

A:Three Sistersを見ながらGiant Stairwayを下り、Dardanelles PassとFederal Passを歩いて行って。分かれ道には案内板があるわ。Scenic worldまで歩いて上るなら2時間以上かかるわよ。

Q:最後にシーニックワールドへ上がる電車のようなものがあると聞いたけど?(コレ死活問題。300m以上の断崖を歩いて上がると死にます笑

A:イエス。RailwayとSkyway、Cablewayの3つの乗物(アトラクション)があり、全てに乗ることができるチケットをここで買えるわよ。

Scenic World Blue Mountains Australia – Family Adventure Holidays

Q:いや~全部乗る気はないんだ。むしろ、Railwayだけ、しかも片道チケットが欲しいんだけど・・・。

A:ブッシュウォーカー向けに片道チケットも用意されているけど、現地で買ってちょ

Q:クレジットカード使えるかな?

A:もちろん使えるわ

Q:何か注意点は?

A:途中トイレはないからよろしく。あと、水分は持って行ってね。

大体分かったので、いざ出陣!

f:id:maiching:20170717021052j:plain

Giant Stairway(急こう配の階段)で崖の下まで一気に下ります。結構足にキマスよ!前日の市内観光で既に足がガタついていたので、それはもう応えました。

f:id:maiching:20170717021446j:plain

30分くらいで崖下に辿り着きました。今来た道を戻るなら1時間かかると。ムリ・・・もはや引き返せません笑

f:id:maiching:20170717021401j:plain

Giant Stairwayを下りきったところでDardanelles Passに繋がっています。Federal Pass方向に行きましょう。Scenic worldまで1~2時間とは随分幅がありますが、電車を利用するか利用しないかですね。当然利用しますよ!

f:id:maiching:20170717022259j:plain

ひたすら歩きます。誰もいない。何も聞こえない。気持ちイイ!!!!

f:id:maiching:20170717021748j:plain

Federal Passに接続。所々にベンチがあり、休憩しながら歩きました。この頃には足裏が激痛で、このままシドニーの山奥で朽ち果てるかもと思いました・・・ツイートしようとすると余裕の圏外だし笑。

f:id:maiching:20170717022319j:plain

川のセセラギが聞こえてきたら後半戦~♪ 

f:id:maiching:20170718010143j:plain

4-5 シーニックワールドへワープ!

いよいよ最終盤。ここは運命の分かれ道です。この案内の通りに進むと、断崖を歩いて上がることになります。体力に自信のある方は是非!

f:id:maiching:20170717022444j:plain

この断崖を歩いて上る自信のない方。

f:id:maiching:20170717022145j:plain

こちらの方向へ進んでください。Scenic World valley stationsから電車で崖の上にワープしましょう!

f:id:maiching:20170717022520j:plain

Scenic Railwayが、片道21AUDで崖の上まで連れて行ってくれます。料金は崖の上でクレジットカードで支払いました。

f:id:maiching:20170717022636j:plain

ほとんどの客は、崖の上からこれに乗って下りてきて、そこら辺を散策して、またこれに乗って崖の上に帰ります。

f:id:maiching:20170717022700j:plain

4-6 シーニックワールドからKatoombaへ

崖の上はシーニックワールド。お土産を売っていたり、3つの乗物(Railway、Skyway、Cableway)の起点となっています。あまり時間が無いので、見学もそこそこに、来た時と同じRoute686のバスで帰ります。

f:id:maiching:20170718011526j:plain

ところで、私はエコーポイントからシーニックワールドまでブッシュウォーキングしましたが、途中ですれ違った人が数名いました。その中にはスーツ姿のお姉さんも・・・。彼女らはシーニックワールドからブッシュウォーキング、ということは漏れなく断崖を徒歩で上がるはずです。体力ありますね。

4-7 以下略

あとはKatoomba駅から列車に乗れば2時間後に中央駅です。私が中央駅に着いたのは16時過ぎ。朝8時に出たので、往復8時間かかったということです。

まとめ

最後まで読んでくださってありがとうございました。いかがでしたでしょうか?1泊2日の弾丸旅行でしたが、ブルーマウンテンズでブッシュウォーキングができたので大満足です。今回の旅で、私は圧倒的な大自然や歴史的建造物を見るのが好きだということが再確認でました。次はどこに行こうかな~♪

コメント

  1. moonbow5 より:

    ピーカンが眩しすぎて軽く嫉妬してしまいました笑。
    素晴らしい天気にも恵まれ大充実な旅、そしてそれらを見事にまとめられていてさすがですーーーー。
    天文台からの見晴しも体感したかったし、ピルモント橋も歩きたかったし、何よりブルーマウンテンズを1泊の旅程内で敢行されたのがすごい!!
    わたしの出来なかった諸々、記事を拝読することで楽しませていただきました☆
    あ!言及ありがとうございます!
    ENCASA DELIは残念でしたが、わたしが行けたときにアナウンスでもあれば事前にお伝えできましたのにね…(いや、もしかしたら張り紙なんかもあったのかもしれないですよね、すみません!!)。

  2. maiching より:

    観光での一人旅は初めてだったので、ブルーマウンテンズはかなりチャレンジでした^^ 天気よくてハッピーでした。嵐を呼ぶ男返上?二人旅でワイワイも楽しそうで羨ましかったですよ。食事も色々選択肢が増えますし〜最近バタバタでブログの面倒がお粗末になっておりました。週末からバンコクに行ってきます♪その後ブログのネジ巻き直します!

タイトルとURLをコピーしました