旅行・飛行機
ANAマイルを貯めて、特典航空券でハワイ家族旅行 発券済のANA特典航空券の旅程を変更したい諸事情 発券済のANA特典航空券の旅程を変更する方法 方法① 方法②
航空運賃は誰がどうやって決めているのか 調査対象 航空図書館が入っている航空会館は興味深い 調査結果 「運輸事業の運賃料金制度」のまとめ 航空運送事業の環境 国内線の航空運賃の決め方 かつての航空運賃の割高感の要因 国際線の航空運賃の決め方 方向別…
フレンドシップデーとは フレンドシップデーの概要 開催日時・会場・料金 アクセス方法 注意事項 主なイベント そもそも岩国市ってどんな街? 岩国市の概要 岩国市中心部へのアクセス 飛行機の場合 新幹線の場合 電車の場合 岩国のおすすめグルメ 寿栄広食堂…
スーツケース買い替えにあたり下調べ グローブトロッターが気になる リモワが気になる
釜山は色々な面でウマウマでした えーっと貝鍋の話でしたね 最後に
サワディーカー♪♪先日行ったバンコク旅行は小さな子連れ旅行だったため、機内、食事、観光のいずれにも不安がありました。 第一話は飛行機関係の話題が中心で、機内でなんとか人様にご迷惑を掛けずに過ごせたという話でした。 第二話はバンコクのおすすめレ…
Bangkok: pomysł na wieczór - Ratchada Train Night Market - Tasteaway サワディーカー♪ 私の一押し!トンクルアン ソムタム(青パパイヤのサラダ) ソフトシェルのプーパッポンカリー(蟹のカレー炒め) ガイヤーン(焼き鳥) コームヤーン(豚のあぶり焼…
先日、家族で5泊6日のバンコク旅行をしてきました。家族ぐるみのお付き合いをしているバンコク在住の友人(日本人:夫婦と子供3名)に会うためです。この友人は3年おきくらいに転勤していて、現在バンコク暦1年半程度。その前はトルコにいました。 今回は友…
先日、3泊4日のシドニー弾丸一人旅に行ってきました。機内2泊なので実質1泊2日なのに、ガイドブックを見ていると、ブルーマウンテンズでブッシュウォーキングをしてみたくなりました。ブッシュウォーキングとは山歩きですね。コアラのふるさとでユーカリの森…
はじめに 年初に掲げた目標である「航空会社の上級会員になる」を先日達成しました!具体的にはANAの上級会員(プレミアムメンバー)のひとつであるプラチナメンバーになり、一生モノのSFC(Super Flyers Card)を手に入れる権利を得ました。 一度SFCを手に…
ANAプレミアムメンバー(SFCメンバー以上)に与えられる特典に釣られてSFC修行を決行しております。今回は数ある特典の中でも「エコノミークラスからプレミアムエコノミークラス(プレエコ)へ無償で変更」に着目します。 この特典、すごく魅力的だと思いま…
花の都、芸術の都など羨望的な形容をされることが多いパリ。世界有数の観光都市でもあり、経済都市でもあり、グルメ、ファッション等々、とにかく憧れを持つ人が多いパリ。私はこれまで2回パリを訪問し、延べ10日間ほど滞在していますが、まだまだ観足りない…
近況 はてなからこんな便りが届いたから書いているわけではありません。偶然です。
先日開陳した私のSFC修行プランの中で、春の欧州出張が未定だったのでざっくり6,000PPとカウントしていました。 復習すると、以下の通り、残り397PPが春の欧州出張次第でどうなるかな~という状態でした。 時期 行先 PP SFCまでのPP 2月 ロンドン出張 17,106…
様々な優遇が受けられるANAプレミアムメンバー。私はその中のプラチナメンバーになり、一生モノのSFCを手に入れようとしています。SFC取得に必要な50,000PPを獲得するために飛行機に乗りまくる行為をSFC修行と呼ぶそうです。 今回は私が50,000PPを獲得するプ…
私はANAプラチナメンバーになることを決意したところですが、ずっと気になっているのはプラチナメンバーになれば本当に「特典航空券が取りやすくなるのか」です。 ただ、現時点でANA平会員である私は「特典航空券の取りやすさ」の検証はできないので、「特典…
新年の抱負で触れたとおり、今年は航空会社の上級会員になろうと思っているのですが、どの航空会社の上級会員になるかを決めかねていました。 上級会員になるためにはお金を払って飛行機に乗る必要があり、うまくやっても約50万円かかると言われています。な…
ロンドン出張記シリーズの第三回です。私は南国リゾートやショッピングも好きですが、歴史ある街のぶらり旅がもっと好きで、海外旅行では美味しい物や未知の文化に触れられることを期待します。出張前のロンドンに対する印象は、「歴史はあるけど、食には期…
前回までのあらすじ。中部国際空港~羽田空港~ヒースロー空港往復という旅程のロンドン出張において、空港での出来事を総括して、ANAプレミアムメンバーにならねばならぬと決意した。というお話でした。 今回は、機内の様子やロンドンでの交通事情などの話…
私はこれまで海外旅行や海外出張にそれなりに行ってはいるのですが、未経験の事がありました。それは、国内線⇔国際線の乗り継ぎです。いつも同じ空港から出入国していましたので。 先日のロンドン出張で初めて経験することになり、出張の日になってから、は…