ドクターMの家造りのすすめ

伝統工法、無垢の木、竹子舞、漆喰、いぶし瓦の家の主より

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログ1年生がPVを増やすためにSEOを真面目に考えた結論。

はてなブログを始めて間もなく1年。 まずはこれまでのブログスタンスを開陳(ダメな典型例) アナリティクスで何ができる? 使い方 ブログへのアクセスに関する成績表を、「PV増」「狙ったターゲットからの検索流入増」にどう繋げるのか?? サーチコンソー…

タイ国際航空で行く、子連れバンコク旅行。おすすめレストランとメニューを紹介!

Bangkok: pomysł na wieczór - Ratchada Train Night Market - Tasteaway サワディーカー♪ 私の一押し!トンクルアン ソムタム(青パパイヤのサラダ) ソフトシェルのプーパッポンカリー(蟹のカレー炒め) ガイヤーン(焼き鳥) コームヤーン(豚のあぶり焼…

ポイントサイトの紹介ポイントをゲットするためにPV弱者が考えるべきこと。

某日、某バーにて・・・さささんごめん、ぱくった へぇ~バイトでフロアレディやってるんだ~ほぉ~普段は大学生?え?この店のフロアレディは全員大学生?来年の卒業旅行のために働いてるの?大変だね。フロアレディは放っておいて、同行者とひたすらポイン…

タイ国際航空で行く、子連れバンコク旅行。【機内編】

先日、家族で5泊6日のバンコク旅行をしてきました。家族ぐるみのお付き合いをしているバンコク在住の友人(日本人:夫婦と子供3名)に会うためです。この友人は3年おきくらいに転勤していて、現在バンコク暦1年半程度。その前はトルコにいました。 今回は友…

キャリアスマホから格安スマホに乗り換えて年間15万円節約!さらに削減後のスマホ代からマイルを搾り出すというセコイ話。

家計を圧縮したい場合、固定費にメスを入れるのは常套手段だと思います。我が家もご他聞に漏れず、家計圧縮を検討していました。そして固定費の中で目に付いたのが通信費でした。特にスマホ代。 夫婦で毎月約16,000円を垂れ流していましたので、2年前にオペ…