2017-01-01から1年間の記事一覧
空港ラウンジの種類、特徴、サービス、入場条件など 空港ラウンジの概要 カードラウンジ 航空会社ラウンジ プライオリティパスの超基本情報 お得にプライオリティパスを利用する方法 アメックスゴールドカード 楽天プレミアムカード MUFGプラチナアメックス…
釜山は色々な面でウマウマでした えーっと貝鍋の話でしたね 最後に
あなたは、ポイントサイト横断検索「どこ得?」を使っていますか? 「どこ得?」の基本的な使い方 「どこ得?」の重箱の隅をつつく 重箱の隅1 データの更新日時 重箱の隅2 稀に取りこぼす 重箱の隅3 昨日の検索ランキング まとめ
辞令 ドクターM 11月1日より〇〇長を命ずる。 現在の〇〇長の異変 メンタルヘルスに異常を感じたら何ができる? 上席の神速対応による事態改善 私の上司遍歴 Aさん Bさん Cさん Dさん(今回の主役) 技術部門のマネージャー業心得 おまけ
BMWとはどんな車? BMW4シリーズグランクーペとはどんな車? レビュー エクステリア インテリア エンジン 足回り 収納 その他 スペック BMWのディーラー 初回車検(法定2年点検:新車時から3年目)の費用 まとめ
ブログ2年目はもう少しブログのマネタイズを進めていきたい ポイントサイトのビジネスモデルについて 従来型ビジネスモデル プラットフォーム型ビジネスモデル ① プロバイダー数と顧客数は、相互共鳴型増殖関係にある ② ①が成り立つならリターンは指数関数的…
東海道新幹線のウリのひとつは「定時運行」。なのに! 1回目 6月21日東京出張の往路 2回目 6月21日東京出張の復路 3回目 7月4日東京出張の復路 新幹線が大幅遅延。その時やるべきこと。 払い戻し手続きについて 払い戻されるもの 払い戻されないもの 必要な…
新幹線のチケットをどのように手配していますか? 1. 「エクスプレス予約」のメリット・デメリットは? 1-1 メリット ① 駅の窓口や券売機に並ぶ必要なし ② オンラインで発車4分前まで予約可能 ③ オンラインで発車直前まで無料で何度でも予約変更可能 ④ 年中…
どうも、「血尿 死ぬ」で検索1位のブログを管理しているドクターMです。2017年9月16日、ブログ開設1周年を迎えることができました。これもひとえに読者の皆さまのお陰です。ありがとうございます!!! 夜の街では、一夜でぼろ儲け!?を狙った周年祭と称す…
サワディーカー♪♪先日行ったバンコク旅行は小さな子連れ旅行だったため、機内、食事、観光のいずれにも不安がありました。 第一話は飛行機関係の話題が中心で、機内でなんとか人様にご迷惑を掛けずに過ごせたという話でした。 第二話はバンコクのおすすめレ…
当ブロクでは、ミーレの食洗機をおすすめしております。我が家に導入した食洗機がとにかく良くて、是非あなたにも使ってほしいからです。詳しくはこちらの記事にまとめています。 ミーレ食洗機の2017年夏モデル発表 夏モデルが発表されたので、ざっとレビュ…
アメックスカードには、所有しているカードから友達を紹介すれば、自分にも友達にも紹介ポイントが付与される制度があります。 紹介された友達(被紹介者): 紹介成立条件(カード発行+利用)を達成すると紹介ポイント付与。 紹介者: 被紹介者がカードを…
はてなブログを始めて間もなく1年。 まずはこれまでのブログスタンスを開陳(ダメな典型例) アナリティクスで何ができる? 使い方 ブログへのアクセスに関する成績表を、「PV増」「狙ったターゲットからの検索流入増」にどう繋げるのか?? サーチコンソー…
Bangkok: pomysł na wieczór - Ratchada Train Night Market - Tasteaway サワディーカー♪ 私の一押し!トンクルアン ソムタム(青パパイヤのサラダ) ソフトシェルのプーパッポンカリー(蟹のカレー炒め) ガイヤーン(焼き鳥) コームヤーン(豚のあぶり焼…
某日、某バーにて・・・さささんごめん、ぱくった へぇ~バイトでフロアレディやってるんだ~ほぉ~普段は大学生?え?この店のフロアレディは全員大学生?来年の卒業旅行のために働いてるの?大変だね。フロアレディは放っておいて、同行者とひたすらポイン…
先日、家族で5泊6日のバンコク旅行をしてきました。家族ぐるみのお付き合いをしているバンコク在住の友人(日本人:夫婦と子供3名)に会うためです。この友人は3年おきくらいに転勤していて、現在バンコク暦1年半程度。その前はトルコにいました。 今回は友…
家計を圧縮したい場合、固定費にメスを入れるのは常套手段だと思います。我が家もご他聞に漏れず、家計圧縮を検討していました。そして固定費の中で目に付いたのが通信費でした。特にスマホ代。 夫婦で毎月約16,000円を垂れ流していましたので、2年前にオペ…
1. ポイント活動のトラブル・失敗例 1.1 成果報酬がもらえない! 事例 対処・注意点 トラブル対処の結果 懺悔 1.2 案件の達成条件を満たしていない! 事例 対処・注意点 トラブル対処の結果 1.3 ポイントを移行できない! 事例 対処・注意点 トラブル対処の…
先日、3泊4日のシドニー弾丸一人旅に行ってきました。機内2泊なので実質1泊2日なのに、ガイドブックを見ていると、ブルーマウンテンズでブッシュウォーキングをしてみたくなりました。ブッシュウォーキングとは山歩きですね。コアラのふるさとでユーカリの森…
はじめに 年初に掲げた目標である「航空会社の上級会員になる」を先日達成しました!具体的にはANAの上級会員(プレミアムメンバー)のひとつであるプラチナメンバーになり、一生モノのSFC(Super Flyers Card)を手に入れる権利を得ました。 一度SFCを手に…
将棋の藤井四段の快進撃が止まりませんね。近年、チェスや将棋、囲碁などの名人達が、ロボットにボコボコにされたというニュースが話題になっています。ロボットには人工知能(AI:Artificial Intelligence)が搭載されていると。 人工知能って何?美味しい…
我が家に新しい家族?が増えました。ふたり雨金祭りの一環でアメックスビジネスゴールドカードを発行したものです。会社員の私でも無事に発行されました。 紹介ポイントや既存カードとの関係などに関する疑問点をデスクに電話確認したので情報をシェアしたい…
ANAプレミアムメンバー(SFCメンバー以上)に与えられる特典に釣られてSFC修行を決行しております。今回は数ある特典の中でも「エコノミークラスからプレミアムエコノミークラス(プレエコ)へ無償で変更」に着目します。 この特典、すごく魅力的だと思いま…
はじめに この絵を見て何か感じられるでしょうか?私の通勤経路のとある交差点を模したものです。私が最も毛嫌いするタイプが約1名含まれています。 これ、右折フェイントと言われているそうです。 マナー悪い「名古屋走り」でも恐怖の荒技「右折フェイント…
花の都、芸術の都など羨望的な形容をされることが多いパリ。世界有数の観光都市でもあり、経済都市でもあり、グルメ、ファッション等々、とにかく憧れを持つ人が多いパリ。私はこれまで2回パリを訪問し、延べ10日間ほど滞在していますが、まだまだ観足りない…
最近、公私共に忙しいことを言い訳に、ブログ更新をサボっていました。書きたいことは沢山あるのに書けないもどかしさと格闘中です。6月に入ってやっと通常モードに落ち着いてきました。 そんな折、あの投資家ブロガー旅Mさんが、数日おきに同じ記事にスタ…
状況 某日某所、友人3人組が仲良く観光していました。現地までは1台の車に乗合で来ており、車は有料駐車場に預けています。 観光が終わり駐車場に戻ると、バイトのお兄さんに駐車料金3,000円を請求されたので、ひとり1,000円ずつ出し合って払いました。 車に…
近況 はてなからこんな便りが届いたから書いているわけではありません。偶然です。
先日開陳した私のSFC修行プランの中で、春の欧州出張が未定だったのでざっくり6,000PPとカウントしていました。 復習すると、以下の通り、残り397PPが春の欧州出張次第でどうなるかな~という状態でした。 時期 行先 PP SFCまでのPP 2月 ロンドン出張 17,106…
前置き 賃金試算の条件 会社のスペック 階級制度 給与制度 管理職 スタッフ職 賞与制度 業績評価(人事考課とも言う) 業績評価について思うこと 退職金制度 試算の対象社員 試算結果 一般職A君(会社業績普通)のケース 総合職B君(会社業績普通)のケース …