ドクターMの家造りのすすめ

伝統工法、無垢の木、竹子舞、漆喰、いぶし瓦の家の主より

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

我が家のNTTルータの設定を変更して、外出先から自宅へ安全なVPN接続が可能に。

中国出張に向けて自宅にVPN環境構築 我が家のネット環境 VPN接続とは VPNサーバ設定手順 手順1 NTTルータの設定画面起動 手順2 NTTルータの接続認証 手順3 VPNサーバ設定 手順4 VPN接続の認証アカウント作成 手順5 グローバルIPアドレスを調べる 手順6 NTTル…

家の構造、工法にはどのようなものがあるでしょうか。国交省の建築着工統計データからトレンドを確認。

国内シェアの確認 国内では、どんな構造の家がどのくらい建てられているかを調べてみます。国交省の「建築着工統計調査」というデータがあります。このデータは国交省のウェブサイトから誰でも無料でダウンロードできます。「建築着工統計調査」の中の「年度…

我が家の仕様(構造・工法編)。職人の技で極太の無垢の木を組み上げる伝統工法の迫力。

伝統工法?在来工法の間違いでは? 家の骨格となる構造・工法には色々ありますね。我が家の構造・工法は、伝統工法です。伝統工法は木造軸組工法の一種で、古民家の工法と言えば想像できるでしょうか?最も特徴的なのは、木と木を繋ぐ継手部分です。木造軸組…

我が家の概要。手刻みの木組み、土壁・漆喰・いぶし瓦など日本家屋の伝統技術の見本市。

我が家は日本家屋の伝統技術の見本市? 我が家がどのような家なのかを紹介しましょう。以下のようなキーワードが挙げられます。 完全オーダーメイドの戸建注文住宅 現代の日本家屋 無垢の木 伝統工法(手刻み・木組み) 深い軒 竹子舞 土壁 漆喰壁 いぶし瓦 …

ご挨拶

ブログはじめました。 はじめまして、ドクターMです。ブログを始めてみようと思い立って、最近発売された「はてなブログPerfect Guide Book」を買ってみました。最も詳しい解説書!との触れ込みに期待が高まります。 ・・・